相続で揉めないようにできること
自分には財産なんてほとんどないから大丈夫だと考えていても、人間が生きてきたら想像している以上に多くのものが形成されています。
住んでいる家が持ち家の場合は、それが財産になりますし、少額であっても通帳にお金が残っていたら相続者に受け継がれることになります。
人間というのは、些細な額であってもトラブルの素になりますから、自分の死後にもめ事が起こらないように対処をすることをおすすめします。
浜松市にある司法書士事務所では、これまで相続に関する相談にのってきて、心を込めてサポートをしてきた実績があります。
1つ1つの案件は、家庭事情などによって異なりますから、正解だというものがありません。
そのためそれぞれのご相談に応じた対処を行うことで、満足度を高めています。
相続する財産の中には、様々な種類のものがあります。
現金などであれば受け継ぐ人数がはっきりしていれば当分すればよいので難しいことはありませんが、株券や不動産の場合は事情が異なってきます。
株券は当然のことながら、日々値上がりや値下がりをしていますから、売却した時点での価値で分配をしなければならないからです。
不動産に関しても同じことで、売却をする場合にはその金額を等分すればよいですが、誰かが住み続ける場合には差額分を支払うことになるなど内訳が難しくなるからです。
法律に基づいたものの他に、故人の遺言があれば、それに則って行わなければなりませんからその手続きを任せることが可能です。